◯利用時に身体的・精神的な不快感(頭痛、胸部痛、血圧異常、失神、めまい、不整脈、心臓発作、脳卒中、出血、感染、筋・靭帯・腱・関節などの傷害、死など)が生じる可能性があることご理解くださり、ご自身の責任の上、ご参加ください。
※お問い合わせは、電話、メールでも受け付けております。
営業時間は平日9時~19時、土曜日10時~18時で
起業・創業サポートオフィスport.inc(ポートインク)は、
広島市中心地にほど近い、本川沿いに位置したシェアオフィス・ワーキングスペースです。
木をふんだんにつかったオフィス空間と、窓から見える緑からは季節を感じられ、
仕事をしながらオンとオフを切り替えることが出来ます。
また、起業創業の基礎を学んだり、仕事をするうえで役立つスキルや知識を学んだり、
事業実践者によるアドバイスなど、
ポートインクメンバーによる「スキルシェア」ポートユニバーシティ(通称:PU)を行っております。
2022年夏、port.incの2号店が誕生します! その名も『port.cloud ポート・クラウド』 場所は、port.incからもほど近い広島商工会議所の9Fです。 原爆ドーム・平和記念公園・旧市民球場跡地が一望できる絶好のロケーション。 『port.cloud ポート・クラウド』は、ポートインクより一歩ステップアップ! 起業・創業サポートだけでなく、”都心のまちづくりワーキング
(続きを読む)【オンライン開催】
~”働く場所”だけじゃない~
ひろしまコワーキングスペースの世界【広島・尾道・庄原編】
主催:広島県、広島県交流・定住促進協議会
共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
開催日時:2022年5月17日(火)19:00~20:00
都市も海も山もある広島県には、それぞれのエリアにコワーキングスペースがあり、自然環境だけでなく、
色んな特徴を持っています。
今回のセミナーは、不動の人気エリア尾道のONOMICHI SHAREさん、中山間エリアの庄原HONMACHI STANDさん、
そして、広島市内代表として、僭越ながら、ポートインクもメンバーに加えていただき、
施設の特徴や本川周辺のオススメの過ごし方等を紹介させていただきます!
ひろしま全土を舞台にしたコワーキングのそれぞれの楽しみ方をたくさんの方に知っていただければ嬉しいです!
お時間の許す限り、気軽にご参加くださいね。
お申し込みは下記からどうぞ!!
https://www.hiroshima-hirobiro.jp/event/details/002057/
【オンライン開催】 ~”働く場所”だけじゃない~ ひろしまコワーキングスペースの世界【広島・尾道・庄原編】 主催:広島県、広島県交流・定住促進協議会 共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター 開催日時:2022年5月17日(火)19:00~20:00 都市も海も山もある広島県には、それぞれのエリアにコワーキングスペースがあり、自然環境だけでなく、 色んな特徴を持って
(続きを読む)いつも port.inc ポートインク をご利用頂き誠にありがとうございます。
3年ぶりの、行動制限のないGWはいかがお過ごしでしょうか?
お天気にも恵まれ、自由に外出できるお休みは、やはり嬉しいですね。
さて、5月の下記日程で、port.incのコワーキングスペース(カフェスペース)が貸切となっております。
ご不便をおかけし申し訳ございません。ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
【コワーキングスペース貸切日程】
・5月12日(木)13:00~18:00※この日は一般(ドロップイン)利用不可
・5月14日(土)14:00~16:00※一般(ドロップイン)利用可 空いているお部屋にご案内します
・5月20日(金)18:00~21:00※一般(ドロップイン)利用可 空いているお部屋にご案内します
貸切予約状況はこちらからもご確認いただけます。
https://www.port-inc.jp/reserved/
※12日以外は、一般利用に制限はございません。ミーティングルームや個室、ブース等へ順次ご案内いたします。
※但し、上記貸切時間内に打ち合わせ等複数名でのご予定がありましたら、お手数ですが早めにスタッフまでお声がけください。
いつも port.inc ポートインク をご利用頂き誠にありがとうございます。 3年ぶりの、行動制限のないGWはいかがお過ごしでしょうか? お天気にも恵まれ、自由に外出できるお休みは、やはり嬉しいですね。 さて、5月の下記日程で、port.incのコワーキングスペース(カフェスペース)が貸切となっております。 ご不便をおかけし申し訳ございません。ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 【
(続きを読む)新緑も鮮やかに、お出かけにも絶好の季節となりました♪
デスク周りで気軽にできるストレッチ『PU版remoteオフィトレ』
広島元氣いっぱいプロジェクトさんの、 オフィトレ「プチ・スタンダード」水・金コースは、
毎週水曜日と金曜日の朝9時から10分間、どんな場所からでもremoteでトレーニングが可能です。
remoteオフィトレに参加したい方、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいね。
朝のちょこっと運動習慣を一緒に身に付けて、心身ともに健康になりましょう!
・講師:広島元氣いっぱいプロジェクト 代表取締役 岩崎 浩美 さん
・日時:毎週水・金曜日 9:00~9:10 ※祝・祭日はお休み※
・場所:ZoomにてLive配信
・参加費:3,300円/ひと月(月の途中からのご参加の場合は翌月の途中までとなります。例:11/15~12/14)
※フレックスタイム・月極デイタイム会員は無料。
【remoteオフィトレ「プチ・スタンダード」水・金コース申込方法はこちらから】
まずは、どんなものなのか、気軽にお試し無料体験も出来ます。
remoteオフィトレ「プチ・スタンダード」水・金コースお試し参加希望の方はこちらから
件名に、オフィトレ「プチ・スタンダード」水・金コース
お問合せ内容に「お試し希望」と入力の上、送信してください。
メールが届かない場合もありますので、電話番号の明記もお願いします。
オフィトレ®とは…
広島元氣いっぱいプロジェクトさんのオリジナルサービスです。
オフィトレ®のもっとも大きな特徴は“ちょこっと運動習慣”をオフィスに育むこと。
オフィトレ®中に運動するだけでなく、個人の意識が変わるから、結果につながります。
さらに、オフィトレ®を通じて「みんながオフィスで運動する」という雰囲気が生まれ、ちょこっと運動をしやすい環境が整います。
■免責事項
※お問い合わせは、電話、メールでも受け付けております。
営業時間は平日9時~19時、土曜日10時~18時で
【講師プロフィール】
岩崎浩美さん
株式会社 広島元氣いっぱいプロジェクト 代表取締役
健康運動指導士
保育士
日本フィットネス協会 ディレクター/エグザミナー
シナプソロジーアドバンス教育トレーナー
30年間、運動指導とその指導者育成に携わってきた。地域の個人顧客に運動指導経験と技術を還元したいと考え2013年株式会社広島元気いっぱいプロジェクトを設立。
【株式会社広島元氣いっぱいプロジェクトの理念】
「大切な人を、健康で幸せにしたい!」そのシンプルな想いからスタートした、広島元氣いっぱいプロジェクト。
ビジョンは “健康社会の実現へ”
だから、ミッションは『カラダ+脳を動かす機会を創る』これが、私達の使命です。
新緑も鮮やかに、お出かけにも絶好の季節となりました♪ デスク周りで気軽にできるストレッチ『PU版remoteオフィトレ』 広島元氣いっぱいプロジェクトさんの、 オフィトレ「プチ・スタンダード」水・金コースは、 毎週水曜日と金曜日の朝9時から10分間、どんな場所からでもremoteでトレーニングが可能です。 remoteオフィトレに参加したい方、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいね。 朝
(続きを読む)いつも port.inc ポートインク をご利用頂き誠にありがとうございます。
【ゴールデンウィーク休業日のご案内】
ポートインクは日曜・祝祭日が休業日のため、今年のゴールデンウイークは、
4月29日(金)と5月3日(火)~5月5日(木)を休業とさせて頂きます。
※4月30日(土)と5月2日(月)は通常営業となります。
よろしくお願い致します。
GW期間中に頂いたお問い合わせ等の回答は5月6日(金)以降となりますが、何卒ご了承くださいませ。
いつも port.inc ポートインク をご利用頂き誠にありがとうございます。 【ゴールデンウィーク休業日のご案内】 ポートインクは日曜・祝祭日が休業日のため、今年のゴールデンウイークは、 4月29日(金)と5月3日(火)~5月5日(木)を休業とさせて頂きます。 ※4月30日(土)と5月2日(月)は通常営業となります。 よろしくお願い致します。 GW期間中に頂いたお問い合わせ等の回答は5月6日(
(続きを読む)